2020年9月29日国内旅行喚起策「安心旅行」、10月末まで継続へ 行政院が不足分の予算確保に協力交通部観光局による国内旅行喚起策「安心旅行」の予算不足が指摘され、期限を待たずに打ち切られるのではと懸念されていたが、行政院(内閣に相当)が交通部を支援することが明らかになり、予定していた10月末までの継続が決定した。 ▲交通部特設ページより...
2020年9月1日日本が台湾など5か国とビジネス往来再開へ 台湾外交部も歓迎の意日本の外務省は9月1日、台湾やマレーシアなど5か国を対象に、「レジデンストラック」を開始すると発表した。短期商用及び一定の在留資格所有者(駐在員など)が対象で、追加的防疫措置を講じることで入国拒否の例外になる。台湾外交部(外務省)も同日、記者会見で歓迎の意を表した。...
2020年8月28日旅行喚起策「安心旅行」の補助金、予想より早く上限到達か 国内旅行の大ブーム受け▲交通部観光局サイトより 台湾では現在、国内旅行の需要喚起策「安心旅行(中国語:安心旅遊)」が実施されているが、予算39億台湾ドルのうちすでに3億台湾ドルほどを残すのみとなっていることが8月26日に明らかになった。新型コロナ感染拡大の抑え込みに成功し、夏休みシーズンの国内旅...
2020年8月27日観光局、海外への団体旅行禁止措置をさらに延長 期限にはふれず▲桃園国際空港(資料写真) 台湾の交通部観光局は8月26日、台湾の旅行会社による海外への団体旅行催行と、海外からの団体客受け入れを一時禁止する措置について、今後も継続すると発表した。措置期間の終了日については明らかにしなかった。...
2020年8月27日利百加旅行社が10月に閉業へ ハイエンド客向け訪日旅行取り扱う旅行会社▲利百加旅行社公式サイトより 利百加旅行社(ガブリエルツアーズ)は8月18日、社内文書を通じて10月1日から閉業すると発表した。新型コロナウイルス感染拡大の影響で業務が縮小し、運営が困難になったためとしている。約60名いる従業員はすべて解雇される。...
2020年8月18日チャイナエアライン傘下の華旅旅行社が閉業 大幅な損失出す前にと決断チャイナエアラインは8月14日、参加の旅行会社、華旅網際旅行社(以下、華旅旅行社)の営業を停止すると明らかにした。従業員は退職、もしくはチャイナエアライングループの関連企業へ転籍する。 ▲華旅旅行社公式サイトより 2001年5月に開業した華旅旅行社は、チャイナエアラインが1...
2020年8月13日台湾のホテルで日本へ行った気分満喫 リージェント台北「東京美食の旅」滞在プラン▲リージェント台北「東京美食の旅」プラン紹介・購入ページより 新型コロナウイルス感染拡大の影響で、いまだ海外旅行が厳しく規制されている台湾だが、一方、国内旅行の方はかつてないほどのブームを巻き起こしている。そんな中、航空会社やホテルなどの観光業者はそれぞれに知恵をふり絞り、...
2020年8月12日東急ホテルズ、台北のホテル1フロア貸切にしてオンライン説明会を開催▲東急ホテルズが開催したオンライン説明会の様子。1つのホテルにつき、1部屋が割り当てられた。(写真:TTN旅報 魏苑玲) アフターコロナを見据え、できる限り早く台湾の消費者と旅行業者の信頼を取り戻すため、日本全国で50近くのホテルを運営する東急ホテルズが、斬新なオンライン説...
2020年8月10日航空会社4社が飛行体験を企画 各社共に特色・テーマ打ち出し即完売台湾の航空会社4社が、出国した気分を味わえる「飛行体験」企画を実施、それぞれに異なるテーマ・特色を打ち出した内容で、各商品とも発売後すぐに完売した。 タイガーエア台湾●ミシュランの味を堪能 参加者全員に日台線航空券を贈呈...