- shikiko7
【五福旅行社】春節は日本を北へ南へ!ハイクラスなホテルと観光プランを確約
最大6,000元引き、Wi-Fiルータープレゼントの特典も付け、台湾人旅行客の目を引く

▲鳥取砂丘
訪日台湾人旅行客数が毎年、過去最高を更新している。そんななか、訪日旅行を主力とする五福旅行社は、今年もハイシーズンである春節に向け、ホテルやバスを巧みに組み合わせた旅行商品を取り揃えた。日本の北から南まで、旅行プランが選り取り見取りだ。ツアー参加者にはモバイルWi-Fiルーターが贈呈されるという特典もついている。
五福旅行社はホールセラーとして当商品を同業者にも販売しているため、他社もこの商品を扱えば、ハイシーズンのホテルや交通手段などの確保に悩む必要がないだろう。
【五福旅行社】訪日旅行のセールスポイント
東京プランでは皇族別邸跡地の5つ星ホテル・別邸海と森に宿泊
「にっぽんの温泉100選」に選ばれた兵庫・湯村温泉の佳泉郷 井づつやに宿泊。夜は大人気の城崎温泉街でショッピング
佐賀では若者に人気の武雄市図書館を訪問。甘くて新鮮な呼子イカも味わう
高山ではひだホテルプラザ、名古屋ではフォーポイントバイシェラトン名古屋での宿泊を保証

▲冬の白川郷の雪景色
東京~元皇族別邸で露天風呂から星と日の出を眺める
「極上の東京~古都鎌倉、高尾山ケーブルカー、東京スカイツリー、太陽の里温泉と美食の饗宴5日間」1月23日、25日出発 早割…1人当たり3,000元(約1万700円)引き 卸価格…64,800元(約23万1,400円)から
台湾人旅行客に最も人気の東京旅行では、参加者に快適に過ごしてもらうため、銚子犬吠埼にある、別邸海と森での1泊を特別に手配。その名の通り海と森林に囲まれた、伏見宮貞愛親王の別邸跡地に建っている和風リゾートだ。すべての部屋がオーシャンビューで露天風呂があり、プライベートな空間でのんびりと温泉を楽しみながら、天気がよければ一面の夜空や、日の出も観賞できる。その他の宿泊もすべて5つ星ホテルで、観光で疲れた身体を癒やしてくれるだろう。
スケジュールには、東京スカイツリーや浅草などの東京都内の観光スポット見物、鎌倉へ足を伸ばして鶴岡八幡宮と高徳院の鎌倉大仏を見学、江ノ電に乗車、ミシュランの3つ星に選ばれた高尾山をケーブルカーで登り、展望台から関東平野の景観を360度心ゆくまで観賞、などが含まれている。
関西~創業300年以上の老舗旅館で、にっぽんの温泉100選の湯を堪能
「5大絶景~温泉100選、千年の歴史を持つ城崎温泉、鳥取砂丘、丹後天橋立、梅酒DIY体験5日間」1月22日、26日、27日出発 早割…2名予約で、2人目は6,000元(約2万1,500円)引き 卸価格…48,900元(約17万5,000円)から
大阪を出発後、兵庫県、鳥取、京都を訪れて再び大阪に戻るというスケジュールで、5大絶景を巡る。国宝の姫路城、日本唯一の砂丘である鳥取砂丘。京都ではケーブルカーで傘松公園まで登り、日本3景のひとつである天橋立を眺める。もちろん京都の金閣寺、嵐山の渡月橋なども見逃せない。
目玉は、「にっぽんの温泉100選」に選ばれた、湯村温泉の佳泉郷 井づつやでの宿泊。元禄15年創業という「老舗」の呼称にふさわしい、庭園も自慢の宿だ。夜は風情ある街並みが台湾人旅行客に大人気の城崎温泉街まで足を延ばし、ショッピングを楽しむ。
九州~インターネットセレブリティの注目スポット、武雄市図書館から話題を拡散
「星がきらめく佐賀の旅~佐賀城本丸歴史館、佐賀バルーンミュージアム、有田ポーセリンパーク、佐賀県庁展望ホール4日間」1月23日出発 早割…2名予約で、2人目は2,000元(約7,000円)引き 卸価格…35,800元(約12万8,000円)から
タイガーエア台湾の直行便で佐賀に向かい、佐賀の多彩な観光スポットを満喫する。文青(※)に人気の観光スポット、武雄市図書館の外観はシンプルで優美。館内はTSUTAYAを運営するカルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)が指定管理する形で2013年にリニューアル開館した。図書館とスターバックスのカフェが融合した、インターネットセレブリティを夢中にさせるチェックインスポットだ。
呼子では遊覧船「イカ丸」に乗って神秘的な七ツ釜の洞窟を探検する。日本一のイカ漁獲量を誇る呼子町のケンサキイカは、肉厚で甘みがある。同プランでは特別ランチを手配し、新鮮でおいしい呼子イカを味わってもらう。
※文青…元は「文芸青年」「文学青年」の意味だったが、近年では一般的ではないものを好む若者を指すようになった
北陸~雪深く神秘的な白川郷に酔いしれ、飛騨牛に舌鼓
「童話の世界・白川郷、新穂高ロープウェイ、新湊きっときと市場、ひるがの高原の雪遊び、温泉と饗宴の5日間」1月26日出発 早割…1人当たり3,000元(約1万700円)引き 卸価格…53,900元(約19万1,600元)から
名古屋を出発して北陸へ向かい、台湾人旅行客に最も人気の白川郷を訪れる。冬は白い雪が集落を覆い尽くし、童話の世界のような夢景色だ。宿泊はすべて5つ星ホテルで、飛騨高山では温泉ホテルのひだホテルプラザの宿泊を保証。食事も特選の飛騨牛と高山の旬の食材を楽しめる大満足の内容。名古屋に戻ってからもフォーポイントバイシェラトン名古屋へ宿泊し、最高級のもてなしを感じることができだろう。
そのほか、富山県で訪れる富岩運河環水公園には、世界一美しいと言われるスターバックスがある。SNSに写真を投稿すれば、友達に自慢できるはずだ。
沖縄~Aクラスホテルに宿泊し、観光と琉球茶道やシーサーの色付け体験を
「琉球茶道体験、美ら海水族館、琉球王朝シーサー色付け、焼肉五苑食べ放題4日間」1月23日、24日出発 早割…1人当たり3,000元(約1万700円)引き 卸価格…44,900元(約16万円)から
沖縄は台湾から最も近い日本の地。4日間の行程の1泊は海沿いの、2泊は市内のそれぞれAクラスホテルを手配した。美ら海水族館やおきなわワールド文化王国・玉泉洞など沖縄で見逃せない観光スポットはもちろん、伝統的な琉球茶道であるぶくぶく茶の体験も特別に組み込んだ。ぶくぶく茶は日本の茶道と同じく作法があり、先生から1対1の手ほどきを受けることで沖縄への理解が深まるはずだ。またシーサーの色付け体験もあり、世界に1つだけのシーサーを作ることができる。
文:黃 志偉、翻訳·編集:JTアライアンス・インバウンド大学@台湾編集部 【TTN旅報1114期, 2019/10/28 発行, P52】