- shikiko7
各国の名物名所の観光も押さえた、ハイブリッド・マラソンで世界を走る
長汎旅行社がナイキと独占提携!エバー航空就航地でマラソン大会シリーズを販売

▲ 左から長汎旅行社東南アジア部の陳威龍協理、香港・マカオ・中国部の李敏慧マネージャー、北東アジア一部の楊正慈課長、北東アジア二部の施維忠マネージャー
川辺や公園で、ランで汗を流す人々の姿は、台湾でも当たり前の光景になった。マラソンは、台湾でも国民的スポーツになりつつあるといえるだろう。その一端を担ったのが、昨年、エバー航空が開催した第1回「エバー航空ハーフマラソン」。この成功が、マラソンブームを巻き起こした。
エバー航空直営の旅行会社「長汎旅行社」はこの勢いに乗り、エバー航空の就航地で、各地の特色を盛り込んだひと味違うマラソンシリーズを発売。気軽に参加できる「世界を走る旅」を案内する。
長汎旅行社は、2019年下半期の青森弘前、上海、チェンマイ、そして来年の愛媛、大阪の泉州などで開催される各国のマラソン大会に向けて、世界的スポーツブランドであるナイキと独占提携。青森弘前、上海、愛媛の3大会では、ナイキグッズを含む次の特典を、参加者全員に用意している。
ナイキ提供のランニンググッズ(ナイキのタンクトップ、ショートパンツ、ランニングシューズ、ランニングソックス、その他のグッズ)をプレゼント
レース前に、Nike Run Clubのプロのコーチ団とペースメーカーからの指導および、プロコーチ引率によるコース下見
桃園空港にてエバー航空ラウンジを無料利用(往路)
マラソン大会はもちろん、滞在中も各地ならではの「もてなし」を用意し、マラソンと旅が融合した時間を楽しむことができる。
◆上海国際マラソン◆
長汎旅行社香港・マカオ・中国部の李敏慧マネージャー
マラソンの合間に上海らしい街歩きと、世界最大のスターバックス体験を
2019年11月17日に「上海国際マラソン」が開催されます。個人で申し込む場合は、参加のためにくじ引きなどの煩雑なプロセスが必要となりますが、「11月15~18日、4日間のプラン」(50名様限定)では、そんなレース前の悩みを解決、大会参加のための手続きをすべて行います(種目も選択可)。
市内観光も充実しています。2日目午前には古い街並みが人気の「朱家角」へ。こちらは不便な場所にあるため、個人旅行で訪れることは困難です。
大会を終えた4日目は、夜の帰国便出発までに、店舗面積が世界最大の「スターバックス・リザーブ・ロースタリー」に立ち寄り一服を。さらに松江区のニュータウン「テムズタウン」で、上海にありながらイギリス・ロンドンの異国情緒を味わっていただきます。
出発地は桃園か高雄を選択可能。宿泊は、地下鉄の中山公園駅近くのニューワールドホテル上海を手配しました。交通の便が大変良いので、どこへ向かうにも便利です。
◆青森弘前・白神アップルマラソン◆
長汎旅行社北東アジア一部の楊正慈課長
旬のりんごでのどを潤し、温泉で疲れを癒す
青森県はりんごの産地として台湾でも知られています。瑞々しいりんごの収穫期に開催されるフルマラソンでは、すべての給水所でりんごが提供され、のどを潤してくれます。コースには世界遺産の白神山地が設定され、走りながら大自然の雄大な景色を楽しむことができるのも特長です。
2019年10月6日の大会に向け、「10月4~9日、仙台着・青森発6日間のプラン」を定員13名様限定で発売。
弘前市内のホテルを拠点に、2か所の温泉をランナーの皆様のためにご用意しました。初日にはつなぎ温泉で大会に向けて心と体をリラックス、最後の夜には十和田湖温泉郷で張りつめた筋肉をほぐし、日本情緒のなかで疲れを癒していただきます。
10月初旬は、紅葉狩りのベストシーズンでもあります。大会前後にも青森各地の名所を訪れますので、目にも嬉しい風景をご覧いただけることでしょう。
◆愛媛マラソン&KIX泉州国際マラソン◆
長汎旅行社北東アジア二部の施維忠マネージャー
クラシック列車で伊予灘を眺めながら、朝食でパワーチャージ
エバー航空では愛媛・松山空港への直行便を、2019年7月より就航しました。毎週日曜日と木曜日の定期便で、台湾と愛媛の関係はより近くなったといえます。
2020年2月9日に開催される「愛媛マラソン」参加には、「2月6~13日の8日間のプラン」(定員10名様)をぜひご利用ください。
プランのなかでの大会に並ぶハイライトは、「愛ある伊予灘線」を走る観光列車「伊予灘ものがたり」への乗車です。海岸線に沿って走る列車で、伊予灘の穏やかな海を眺めながら、心のこもった特製朝食をいただきます。
また、関西国際空港のある泉佐野市で、2019年2月16日に開催される第27回「KIX泉州国際マラソン」に合わせても、「2月14~18日の5日間のプラン」を打ち出しています。
フルマラソン、またはハーフマラソンを選んで参加できる「航空券+ホテル+マラソンのフリープラン」を定員10名様にご提供します。
◆チェンマイマラソン◆
長汎旅行社東南アジア部の陳威龍協理
古都を走り抜けて、チェンマイの歴史と今を堪能する
2019年「チェンマイマラソン」の開催される12月22日はタイの乾季にあたり、マラソンに最適な心地よい気候です。東南アジアの特産フルーツが、ランナーにエネルギーを与えてくれます。
チェンマイ中心部の古い城壁に沿って郊外へ向かうコースでは、王朝の繁栄を感じることができるでしょう。明け方に出発するフルマラソン、ハーフマラソンの他に、初心者向けの10kmミニマラソン、3kmスマイル&キッズランと、選択の幅が広いのも嬉しいことです。
「12月20~24日の5日間のプラン」(定員16名様)の観光時間には、チェンマイで今最もおしゃれなニンマーンへーミン通りでショッピングを楽しんでいただきます。
またアトラクションでは、刺激的な「ジャングルでのジップライン+ジェットコースター」も見逃せません。熱帯雨林の間を通り抜け、美しい空気を思う存分吸い込むことができます。ぜひ味わいたいタイ式アフタヌーンティーや、華麗なタイの民族衣装体験もと、盛りだくさんでお届けします。
文:黄志偉、翻訳·編集:JTアライアンス
【TTN旅報Vol.1098, 2019年7月8日発行 P41】